規制標識 |
|
||||
通行止め |
車両通行止め |
車両進入禁止 |
二輪自動車以外の自動車通行止め |
大型貨物自動車等通行止め |
|
|
|
|
|
|
|
特定の最大積載量以上の貨物自動車等通行止め |
大型乗用自動車等通行止め |
二輪の自動車・原動機付自転車通行止め |
自転車以外の軽車両通行止め |
自転車通行止め |
|
|
|
![]() |
|
|
|
車両(組合せ)通行止め |
指定方向外進行禁止 |
指定方向外進行禁止 |
指定方向外進行禁止 |
指定方向外進行禁止 |
|
|
|
|
|
|
|
指定方向外進行禁止 |
指定方向外進行禁止 |
車両横断禁止 |
回転禁止 |
追い越しの為の右側部分はみ出し進行禁止 |
|
|
|
|
|
|
|
追い越し禁止 |
駐停車禁止 |
駐車禁止 |
駐車余地 |
時間制限駐車区間 |
|
|
|
|
|
|
|
危険物積載車両通行止め |
重量制限 |
高さ制限 |
最大幅 |
最高速度 |
|
|
|
|
|
|
|
特定の種類の車両の最高速度 |
最低速度 |
自動車専用 |
自転車専用 |
自転車及び歩行者専用 |
|
|
|
|
|
歩行者専用 |
一方通行 |
車両通行区分 |
特定の種類の車両の通行区分 |
けん引自動車の高速自動車国道通行区分 |
|
|
|
|
|
専用通行帯 |
路線バス等優先通行帯 |
けん引自動車の自動車専用道路第一通行帯通行指定区間 |
進行方向別通行区分 |
進行方向別通行区分 |
|
|
![]() |
|
|
進行方向別通行区分 |
進行方向別通行区分 |
原動機付自転車の右折方法(二段階) |
原動機付自転車の右折方法(小回り) |
警笛鳴らせ |
|
|
|
|
|
警笛区間 |
徐行 |
前方優先道路 |
一時停止 |
前方優先道路一時停止 |
|
|
|
|
|
歩行者通行止め |
歩行者横断禁止 |
|
|
|
|
|
|
|
|
指示標識 |
|
|||||
並進可 |
軌道敷内通行可 |
駐車可 |
停車可 |
優先道路 |
中央線 |
停止線 |
|
|
|
|
|
|
|
横断歩道 |
横断歩道 |
自転車横断帯 |
横断歩道自転車横断帯 |
安全地帯 |
規制予告 |
|
|
|
|
|
|
|
|
警戒標識 |
|
|||
十型道路交差点あり |
ト型道路交差点あり |
?型道路交差点あり |
Y型道路交差点あり |
ロータリーあり |
|
|
|
|
|
右方向屈曲あり |
右方向屈曲あり |
右背向屈曲あり |
右背向屈曲あり |
右つづら折りあり |
|
|
|
|
|
踏切あり |
踏切あり |
学校 幼稚園保育所などあり |
信号機あり |
すべりやすい |
|
|
|
|
|
落石のおそれあり |
路面に凹凸あり |
合流交通あり |
車線数減少 |
幅員減少 |
|
|
|
|
|
二方向交通 |
上り急こう配あり |
下り急こう配あり |
道路工事中 |
横風注意 |
||
|
|
|
|
|
||
動物が飛び出すおそれあり |
その他の危険 |
|
|
|||
|
|
|||||
マーク |
||||||
初心者マーク |
高齢者 |
身体障害者 |
|
|||
|
|
|
|
|||